FX検証記録!MAでトレンド確認して、押し目で順張り

Money
当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

 

FX検証記録!MAをどうやって使おうか?トレンドってなによう!
前回の投稿で、いろいろなMAの特徴を掴んだところ。  このMAはどんな使い方ができるのかまとめる。  さらにそこから、検証できそうなトレードルール案をいくつか作ってみる! 基本的な使い方  まずは基本の使い方を押さえていこう。 ゴールデンク...

 ↑の記事で建てた検証案の結果をまとめるよ~

 

検証してみた感想(読み飛ばしていいよ)

 検証結果を出すのに大変時間がかかり…間が開いてしまいましたm(__)m

 

 ちょこちょこ育児の合間に検証作業を進めていたのだけどね。

 2015~2023年までの9年分の1時間足を全部見るだけで、えっぐい大変だった(;’∀’)…

 あほかと思ったね…24時間チャートを見続けられるわけでもないのに、検証回数を稼ぎたかったからってさ~~~(‘;’)

 (後で詳しくまとめるけど、9年でエントリー回数1,500回超えたよ(/ω\))

 (130~200回/年エントリーってことは…毎週2~4回エントリーする計算か…)

 

検証内容のおさらい

 なんだか検証内容がブレてないか不安なので、再度ここに検証内容を詳しくまとめるよ。

 

使用する要素(通貨・時間足・インジケータなど)

 USD/JPY の 1時間足 だけを見る

 25SMA 50SMA 75SMA の3本を短期・中期・長期として使う。

 (MAについてはこちらの記事でまとめているよ↓)

MAを深掘りしてみる!MT4で表示できる4種類のMAの基礎知識まとめ
2つ目の深堀りは! MA  超基本インジケータの一つである移動平均線(Moving Average)を深掘りしていくよ!  前回は、MACDを深掘りしたよ↓   MAって何?MT4で表示できるMAの種類  Moving Average その...

 

環境条件

 トレンドが発生していると考えられるときに、トレンド方向にエントリーしたい(順張り)。

 トレンドの判断に、3つのSMAを使う。

 3つのSMAと価格(終値)の位置関係から、トレンド中か否かを判断する。

 

  ①短期→中期→長期の順で並んでいる(パーフェクトオーダー発生中⚡)

       ※買いのときは上から短中長、売りのときは上から長中短の順のとき

  ②75SMAに傾きが出てる ※自己判断ブレたかもしれない。

  ③価格が25SMAより上(買いのとき)or下(売りのとき)で推移している

 

 ①~③すべてを満たした時に、売買タイミングが来たらトレードする。

 

売買タイミング

 グランビルの法則を使うよ!

 グランビルの法則については↓の記事で紹介してるよ~

MAを深掘りしてみる!グランビルの法則をよくよく丁寧に理解する ~買い~
グランビルの法則  めちゃんこ有名…ってことは意識されてるし重要だろうのに、改めてまとめようとしたら、理解できてないとこがめちゃんこあるのに気付いたので、8つの売買ポイントを細かーく見てみる。  今回は「買い」を見ていくよ! 買いポイント4...
MAを深掘りしてみるグランビルの法則をよくよく丁寧に理解する ~売り~
グランビルの法則  めちゃんこ有名…ってことは意識されてるし重要だろうのに、改めてまとめようとしたら、理解できてないとこがとってもあることに気付いたので、8つの売買ポイントを細かーく見てみる。  今回は「売り」を見ていくよ!  買いはこちら...

 

 〇エントリー

   ①買い:終値がMAを下回ったあと、終値がMAの上で確定した時

   ②売り:終値がMAを上回ったあと、終値がMAの下で確定した時

 

 〇決済

   ①買い:終値がMAの下で確定した時

   ②売り:終値がMAの上で確定した時

 

 損切も利確も入れず、指標も考慮しない。

 00分に…したかったのだけど、検証アプリの特性上、59分に注文&決済をしました(‘;’)…

 厳密に言うと終値ではないけど、59分時点の価格を終値として検証したよ!

 

FX検証記録!MAをどうやって使おうか?トレンドってなによう!
前回の投稿で、いろいろなMAの特徴を掴んだところ。  このMAはどんな使い方ができるのかまとめる。  さらにそこから、検証できそうなトレードルール案をいくつか作ってみる! 基本的な使い方  まずは基本の使い方を押さえていこう。 ゴールデンク...

 ↑検証条件の記事でも詳しく説明しているよ(/・ω・)/

 

検証結果

 トレード回数:1563回(2015年1月~2023年12月)

 勝率:24.1%

 リスクリワードレシオ:3.5

 期待値:1.1pips

 残高:1759.1pips

 プロフィットファクター:1.1

 連続勝ち/負け:4/21

 

 いやいやいやいや…メンタル保たねぇわ( ´∀` )HAHAHA

 勝率が超低いけど、たまに勝つときが超大きい感じだった( `ー´)ノ

 

年ごとの結果

 年ごとの結果を見ていくよ~

獲得pips PF RRR エントリー回数
2015 -284.7 0.8 2.8 139
2016 589.2 1.3 3.8 157
2017 -35.9 1.0 3.1 156
2018 402.9 1.3 3.1 173
2019 -575.8 0.6 2.8 201
2020 319.0 1.2 3.9 189
2021 -78.6 0.9 3.4 218
2022 1666.3 1.8 3.8 156
2023 -243.3 0.9 2.9 174

 

 なんか知らないけど、年の勝ち負けが交互になってる…

 今年(2024年)は勝つかもね????←は?

 

 回数的にめちゃくちゃ負けるけど、勝つときがすごく大きいんですよね…

 だからRRRはめちゃくちゃ良い…

 なにか条件を足すなり、工夫できることがありそうよね…

 エントリー回数ももう少し絞りたいな…

 

気付きと次への展望

 勝率24%なのに、9年トータルはプラスで終わっている…ということは、発想自体は悪くなかったと思うの!(ぽじてぃぶ)

 指標で大きく損切になってしまうこともそこそこあったけど、取れた時のpipsがほんとに大きい。←持ち続けるメンタルも必要よな~とちょっと思う。

 

少し深く分析してみる

 アプリから検証データを保存して、もう少し深く見てみるよ!

  勝ち 負け 全体
平均値幅 48.07pips -13.80pips 1.13pips(期待値)
最大値幅 421.5pips -183.5pips 421.5pips(勝ち)
平均保有時間 1日と16時間8分 5時間52分 14時間8分

 持ってる時間が全体的に長ぇ~~~

 確かに土日またぐこともそこそこあったかも(/ω\)

 そうなると保有時間は伸びるよね

 勝ったときに対して、負けた時の保有時間が短いのは、1時間で負けることが多々あったからですね(/・ω・)/

 

 平均値幅は、勝ちと負けで34.27pipsも差があるのに、期待値が1.1pipsって……改めて負けまくるのが前提になってくる手法だな~(/ω\)

 

次への展望

 時間帯ごとに値動きのクセ(?)のようなものがあるらしいと風の噂で聞いたことがあるので、そちらを参考に、時間を絞って同じことしてみる…とか?”(-“”-)”

 このエントリー方法だと、チャートを1時間毎に確認し続けなきゃならないけども、それは現実的じゃないからな…(/ω\)

 

 それから、検証していて、もしかして…逆張りという手もあるのでは!?と思ったの。

 

 

 …次は逆張りを試してみようかな(‘◇’)ゞ

 頑張るぞーーー!

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

省き道 - にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました