北見市子育て相談センター【親子で遊べる施設】

地域
当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

 北見市には、子育て支援の一環として、子育て相談センターが7か所設置されている。

 なんと今月(令和6年5月)さらにもう一つセンターが増えるという噂も…!?

子育て相談センターは0歳から就学前のお子さんの保護者、またお子さんと一緒に利用できる施設です。

専任の保育士が、子育て相談やあそびの広場での発達を促す遊びのヒント、またミニ講座や子育て交流事業を通し、様々な子育てに関する情報を提供するなど子育ての応援をいたします。

出典:北見市HP

 今回は、北見駅を中心にアクセスが良い相談センターを5つ紹介するよ。

 どこもそれぞれのいいところがあって、その日の気分や子どもの様子、イベントの有無をチェックして、午前も午後も遊び倒してた!

 子ども同士、年の近い子と初めて遊ぶ場所として…

 ママ友との横のつながりができて、情報収集の場として…

 子どもと二人きりで過ごす日々のリフレッシュに…

 とても重宝させていただいております✨

 市外の方も入れるのが、個人的にとても〇

 帰省中にもぜひどうぞ!

 

 「センター通信(市営のセンターの場合)」それぞれの施設のHPの情報が最新版。

 実際に行く前に、CHECKしておいてね。

 それではLet’s Go♪

 

中央子育て相談センター

市営のセンター。子育てセンター通信はここから

立地・駐車場 

住所:北見市北9条東2丁目2番地(中央保育園内)

 駐車場は、保育園の玄関から道路を挟んだ反対側に18台。

 イベント開催時と、夕方の保育園児のお迎えのタイミングとかち合うと少し混むかも。

 

 門の先にある玄関から入って、正面の階段を上った2階の奥に「中央子育て相談センター」があるよ。

 正面玄関から入ってすぐが職員室なので、何かわからなくても、そこで聞けばOK

 コロナ禍のときは、非常用階段から入るよう案内があることも…(門のところor非常用階段のところの張り紙を見てね)。

雰囲気・おもちゃ

 先生手作りのおもちゃが素敵〇

 ベビーゾーン/トミカ・電車ゾーン/おままごとゾーン/絵本・写真撮影ゾーン/ねんど・お絵描きゾーン/滑り台などゾーン になんとなくわかれているので、なんとなく発達度合いの近い子と遊びやすい。

 

 写真撮影の小道具がたくさんあるのも可愛い◎

 アンパンマンの仮装グッズが可愛すぎるぜ~~

 夏はベランダで水遊びも!

 替えのおむつさえあれば、服を脱がせてそのまま入れるので、タオルを一枚もっていけばOK

 暑い日は乾くから、最悪なんにもなくてもなんとかなる(笑)

 先生の雰囲気が柔らかくて、めちゃくちゃ聞き上手なので、たくさんおしゃべりしてしまうこともしばしば…

イベント

 外部の方を呼んだマジックショーがあったり、9月は運動会ごっこがあったり…✨

 私は特に先生手作りの縁日ごっこが好きだったな~

 通信は北見市のHPからも確認できるけど、これはその月にならないと見られないので、月末ごろにセンターで配布しているのをもらっておくのがおすすめダヨ★

 

帰りの会

 午前・午後のセンター開放が終わる30分前くらいから、みんなでお片付けをして、帰りの会をしたよ。

 その日の子どもたちの様子を見て、親子で出来るふれあい遊びをしたり、絵本を読んだり、先生が手遊びをしてくれたりしておしまい。

 

 通い詰めるうちに子どもがふれあい遊びを覚えるのを見て、子の成長を感じた✨

 先生も覚えてくれていて「踊れるようになったね!」と、子の成長を一緒に見ていてくれる人がいるというのが、とても心強い(^_-)-☆

おすすめポイント

 センターに行くと、先生が声をかけてくれて、他愛ないおしゃべりをたくさん付き合ってくれたことがほんとに育児の励みだった。

 玄関から入って、裸足で二階に上がるので、階段の上り下りの練習ができて良かった!

 じっくり夢中になって遊べるおもちゃが多く、走り回れるスペースと赤ちゃんスペースがなんとなく離れているので、大きい子も小さい子も、落ち着いて遊べたよ。

 

小泉子育て相談センター

市営のセンター。子育てセンター通信はここから

立地・駐車場

住所:北見市春光町6丁目7番13号(小泉保育園内)

 駐車場は、道路に面したところに12台。

 小泉保育園と入口が完全に分かれているので、保育園のお迎え時間でも混まない。

 センター専用の入り口には、3段くらいの階段とスロープが設置されているので、車いすやベビーカーでも玄関までスムーズ!

 駐車場の路地を挟んだすぐ隣に、春光わかば公園があって、大きな丘と少しの遊具、大きな木が何本もあって枝や実が落ちていて楽しいので、帰りに寄りたがる息子を止めるのが大変だった(笑)

雰囲気・おもちゃ

 遊ぶ場所スペースは長方形で、解放感があってとっても広い。

 扉のついた窓際の棚の中に、いろいろなおもちゃがあるよ。

 扉に中に入ってるおもちゃの写真が貼ってあって、おもちゃを選ぶ時も片づけるときもわかりやすい。

 手前右手側に絵本・電車ゾーン/左手側に滑り台/奥の右手側は転がしたり動かすおもちゃ/奥正面は置いて遊ぶ赤ちゃん向けのおもちゃ/奥左手側はおままごとゾーン。

 

 右手側にボールプールがあって、でたり入ったり…滑り台を滑り、真ん中の坂道を駆け回り…2歳になるとちいさいお友達にぶつかってしまわないか心配になる機動力(^-^;

 ベビーベッドもあるので、2人目、3人目の子が生まれてすぐでも、一緒に行ける。

 先生が積極的に子どもと遊んでくれるので、少し気を抜けるのがありがたかった~

 パパママと子どもの家族全員で来ている方を見かけるのが一番多かったセンター!(体感)

 パパも一緒に雰囲気を見たい!という時の最初のセンターにおすすめ。

イベント

 外部の方を呼んでの人形劇や産後ママ向けの講座がすごく良かった〇

 スペースが広いので、ゆったり参加できて素敵。

 クリスマス会など季節のイベントも良き良き。

 おむつ替え&授乳スペースに赤ちゃん用の体重計が設置してあって、授乳前後にサクッと体重を測れたよ(^_-)-☆

帰りの会

 中央センターと同じく、みんなで片付けをした後に、絵本を読んでふれあい遊び。

 家だとなかなかふれあい遊びをわざわざしないもんで…みんなで一緒にふれあい遊びをするのは、母も子も(父も子も?)楽しい!

おすすめポイント

 窓が大きくて風通しが良く、ひろびろしていて、おもちゃの種類が多い!

 あと、夫くんと二人で子らを連れていくときは、小泉に行くことが多かったな。やっぱり広いので!

 隣が公園なので、長男の体力をもう少し削りたい…!という時に、ササっと寄れるのも好きポイント!緑が多い公園なので、割と涼しいのも〇

 

端野子育て相談センター

市営のセンター。子育てセンター通信はここから

立地・駐車場

住所:北見市端野町二区471番地12(端野中央保育園内)

 端野町公民館の駐車場に停める。とっても広いので駐車に困ることはないね。

 センター専用の入り口があるけど、中に入ると端野中央保育園の廊下に出るので、初めて行ったときは、ちょっぴり挙動不審になった(/ω\)

 入り口を入って左にある部屋が端野子育て相談センター。

 

雰囲気・おもちゃ

 暖かくて、優しい雰囲気。

 カラーボールを投げ入れるおもちゃと、磁石の棒で木から芋虫を吊り上げるおもちゃが、長男のお気に入り。

 

イベント

 北見市中心からは少し遠いけど、毎月のように魅力的なイベントや制作を行っているので、イベントの日めがけて突撃!

 みんなでバスに乗って、ファミリーランドに行ったり、リンゴ狩りしたり✨

 

 特に制作は手が込んでいて、端野センターで作成した窓に貼って遊ぶ透明シールやぽっとん落とし、マイク型のマラカスは、今でも我が家の現役( ー`дー´)キリッ

 

帰りの会

 帰りの会では、ひとりひとり名前を呼んでくれる・・・✨

 椅子に座って絵本を読むのもとても好きだった~

 (長男はじっと座ってなんかいなかったけど)

 

おすすめポイント

 魅力的なイベントの豊富さと毎月の制作が最大のおすすめポイント!

 しっかり作るものは、日ごとに人数を制限するので、落ちついて作れるのも最高だし、家でもしっかり遊んでくれるおもちゃが多いので、帰ってからもセンターでのことを思い出してほっこり。

 はいはいの子もちょっと元気な子も楽しめるおもちゃが多い印象。

 

光西子育て支援センター

北見福祉法人 北見福祉会が運営するセンター。センター通信はここから

立地・駐車場

住所:北見市光西町178番地5(光西認定こども園内)

 駐車場は軽く10台くらいは停められそう。

 が、駐車場の入り口がすこーし難しかったので、おすすめルートを覚えて行って頂戴。

 国道39号線を西(北見駅から留辺蘂方面)に進んで、hugというメガネ屋さんの向こうの道を左折!

 西4号線からも行けるけど、看板が国道側を向いていて、なかなか発見できなかった…

 (初めて行ったときは、光西中学校の周りをぐるぐる…)

 支援センターのHPに載っている地図がわかりやすいので、そちらを参考にしてくだされ。

雰囲気・おもちゃ

 こども園の門をくぐってまっすぐ進んだところの玄関から入る。

 他のセンターでは、常に保育士などの先生が常駐していたけど、こちらのセンターでは「あいあいサロン」の時には先生がおらず、自由に遊ぶ感じ。

 隣の部屋でお仕事されてるので、初めての時や何か相談したいことがあるときは、声をかけたら対応して頂けたよ〇

 長男のお気に入りは、上からビー玉を転がすと音を鳴らしながら、らせん状に転がり落ちてくる木のおもちゃと手作りのドレッサー。

 鏡を見ながらお化粧したり、髪の毛を整えたり…とってもかわいい!

 

イベント

 支援センターのHPから「あいあいだより」を見てね〇

 月1~2回、参加申し込みの必要なイベントを参加しているみたい。

 タイミングが合わなくて、ここでのイベントは参加したことないの…

 

帰りの会

 先生がつく日に、午前、午後の時間の終わりまでいると、帰りの会があったよ。

 

おすすめポイント

 ちょうどいい狭さで部屋全体が見渡せるので、死角が少なく、少しだけど気を抜いていられるのが好き。

 一週間を通して実施している申し込み不要のイベントや制作があるので、他のセンターなどのイベントのない日に・・・と調整しやすいのも有難い。

常盤子育て相談センター

社会福祉法人 遊子社が運営するセンター。センター通信はここから

立地・駐車場

住所:北見市常盤町1丁目1番地4(北海道営住宅であえーる常盤団地1階集会室)

 駐車場は全部で5台。道営住宅用の駐車場で、団地の入り口近くに停める。

 隣の水道局に気を取られて、通り過ぎそうになったことが何度か…(笑)

 駐車場側から入ると、右奥に入口があって、団地特有のちょっと冷たくて暗い感じが、初めて行ったときは少し怖かったけど…扉を開けると、とっても暖かく迎えてくれるので、不安は吹っ飛ぶはず!

雰囲気・おもちゃ

 なんといっても木のおもちゃが多い!あと先生の人数がダントツ多い!

 長男が歩き始めの頃にもよく行ってたなぁ。いまは次男がそろそろ歩きそう~

 

 他のセンターと比べると少し狭いかも。

 長男が小さい頃は大きな斜面が置いてあって、そこをハイハイで上り下りさせて遊んでいたのだけど、数年前に老朽化のため撤去してしまったみたい。

 代わりにトランポリンが設置されたり、動き回るスペースが広くなったりして、今は次男が縦横無尽に這いまわり~伝い歩きしまくり~ブロックやマットによじ登り~!

 いい感じに身体を動かして遊んでくれるので、母はにんまり( *´艸`)

 ピアノや打楽器など、音の出るおもちゃも多くてノリノリで遊んでたよ。

 

イベント

 申し込みが必要なイベントを開催してるのに気づいたことないな…(;’∀’)

 そういうわけで、思い立ったらすぐに気軽に行けちゃう〇

 (他のセンター行くときは、センター開放かどうか確認してから行くからサ)

 

 開く時間が9時からと他のセンターよりも少し早くて、長男を送り届けた後にそのまま行けるのも!

 閉まる時間が14時までと早い代わりに、お昼も通しで開いているのも大変有難い!!!

 他のセンターはお昼は閉まるので、朝にお昼寝してしまったときや、お昼ごはんを早く食べ終えてしまったときなど、他のセンターに行くタイミングがずれてしまったときなどにも便利ヨ

 

帰りの会

 私がよく行っていたのはコロナ禍だったので、半入れ替え制(1時間くらいを目途に帰る)だったからか、帰りの会はなかったかな。

 帰るときには先生方が玄関まで見送ってくれたよ~ちょっと照れるけど、嬉しい。

 

おすすめポイント

 なんといっても、木のぬくもりを感じられるおもちゃが多いこと!

 ここにしかないおもちゃが結構ある。

 

 そしてここ!祝日も開いてるの!!

 小さい子や落ち着いて遊べる子に、特におすすめ。

 

令和6年5月 新センターオープン!?

 「認定こども園 緑ヶ丘遊子内」に新たな子育て支援センターがオープン予定らしい!!

社会福祉法人 遊子社 常盤子育て相談センター -社会福祉法人 遊子社 常盤子育て相談センター

 常盤子育て相談センターHP内で詳細の発表があるとか。

 新しいセンターがオープンしたら、遊びにいこ~っと♪

 

まとめ

 月末に翌月の予定表を確認して、気になるイベントをチェックするのをルーティンにしてた私(‘◇’)ゞ

 (申し込み開始が月頭のことが多かった)

 

 幼稚園が開催している親子教室に通うようになってからは、センターに行く頻度は下がってしまったけど、行くと子どもは喜ぶし、他のママ友とおしゃべりしたいしで、時間を見つけては顔を出してたな。

 自分だけではさせてあげられなかった経験をたくさんさせてもらえて、とても良い時間が過ごせたよ(*´Д`)

 

 まだ行ったことのない方は、ぜひ一度足を運んでみてくださいませませ!

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました