平滑移動平均線(SMMA)の基礎知識!FXで使う前に中身を知ろう

Money
当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

 

 MAを深掘りしていて、平滑移動平均線(SMMA)の計算式とその意味がわからな過ぎたので、中学レベル?高校レベル?の数学で解き明かしてみるよ。

 こんなの知らなくてもFXはできるよ(/・ω・)/hahha

 

 移動平均線(MA)については、こちらの記事でまとめているよ

MAを深掘りしてみる!MT4で表示できる4種類のMAの基礎知識まとめ
2つ目の深堀りは! MA  超基本インジケータの一つである移動平均線(Moving Average)を深掘りしていくよ!  前回は、MACDを深掘りしたよ↓   MAって何?MT4で表示できるMAの種類  Moving Average その...

 

SMMAの式

 式はこれ。

SMMA = { ひとつ前のSMMA × (n-1) + 現在価格 } /n

 

 

 1本前のSMMAが算出できないときは、最初だけSMAと同じ式を使う。

 

SMA =  n本の価格の合計  /n

 これらの式に、適用価格を古い順にx1,x2,x3…として、計算してみるよ!

最初のSMMA

 「5SMMA」を計算していくことにする。

 最初はSMAと同じ式を使うので、

5SMMA=(x1+x2+x3+x4+x5)/5

 このあと、どんどんややこしくなるので、最初のSMMAは”E”とおく。

 

 ちなみにnを使って表すとこんな感じになる↓

5SMMA = 5SMA = x1/n + x2/n + x3/n + x4/n + x5/n

 

2つ目以降のSMMA

 式に当てはめていくよ!

 今回は a = n-1 と置くことにする。

2つ目の5SMMA

 現在の終値に x6 を代入して

5SMMA

= { E × a + x6 } / n

x6/n + aE/n

3つ目の5SMMA

現在の終値に x7 を代入して

5SMMA

=  {( x6/n + aE/n ) × a + x7 } / n

= ( x7 + ax6/n + a²E/n ) / n

= x7/n + ax6/n² + a²E/n²

4つ目の5SMMA

現在の終値に x8 を代入して

5SMMA

=  {( x7/n + ax6/n² + a²E/n² ) × a + x8 } / n

= ( x8 + ax7/n + a²x6/n² + a³E/n² ) / n

= x8/n + ax7/n² + a²x6/n³ + a³E/n³

5つ目の5SMMA

現在の終値に x9 を代入して

5SMMA

=  {( x8/n + ax7/n² + a²x6/n³ + a³E/n³ ) × a + x9 } / n

= { x9 + ax8/n + a²x7/n² + a³x6/n³ + (a^4)E/n³ } / n

= x9/n + ax8/n² + a²x7/n³ + a³x6/(n^4) + (a^4)E/(n^4)

6つ目の5SMMA

現在の終値に x10 を代入して

5SMMA

=  {( x9/n + ax8/n² + a²x7/n³ + a³x6/(n^4) + (a^4)E/(n^4) ) × a + x10 } / n

= { x10 + ax9/n + a²x8/n² + a³x7/n³ + (a^4)x6/(n^4) + (a^5)E/(n^4) } / n

= x10/n + ax9/n² + a²x8/n³ + a³x7/(n^4) + (a^4)x6/(n^5) + (a^5)E/(n^5)

小まとめ:SMMAの式はこうなる!

 n-1 = a と置くと、

nSMMA

= 1/n × 最新価格 + a/n² × 1つ前の価格 + a²/n³ × 2つ前の価格 + a³/(n^4) × 3つ前の価格 + …

 

 やっぱりこれもよくわかんねぇ( ;∀;)

 解説を試みていくぞ!

 

SMMAの式からわかること

 適用価格n本分のnSMMAの式を↓のようにした理由をまとめていく。

 

nSMMA

= 1/n × 最新価格 + (n-1)/n² × 1つ前の価格 + (n-1)²/n³ × 2つ前の価格 + (n-1)³/(n^4) × 3つ前の価格 + …

 

最初のSMMAとしたEはどこへ?

 最初のSMMAであるEの係数の推移を見てみる。

SMMA 1つ目 2つ目 3つ目 4つ目 5つ目 6つ目
Eの係数 1 (n-1)/n (n-1)²/n² (n-1)³/n³ {(n-1)^4}/(n^4) {(n-1)^5}/(n^5)

 ここから、Nつ目のEの係数は

Eの係数 = {(n-1)/n} ^ (N-1)

 になると推察される。

 

 nもNも自然数なので、

(n-1)/n < 1

 であるため、N→∞ のとき {(n-1)/n}^(N–1) は限りなく0に近づく。

 

 参考に n=5 のとき、係数Eはこんな感じで推移する。(※x=N-1とする)

 から、Eは無視していいと思うのよ(*’ω’*)←

 仮で置いただけだし…

 いつか消えてなくなるはずなので、削っちゃうよ。

 

価格の重みづけ具合を可視化!

n本より前の価格も反映されている!?

 SMMAの式から、赤字部分を計算して、円グラフに落とし込む。

nSMMA = 1/n × 最新価格 + (n-1)/n² × 1つ前の価格 + (n-1)²/n³ × 2つ前の価格 + (n-1)³/(n^4) × 3つ前の価格 + …

 

 赤字部分の合計は1になるはずなので…円グラフの合計が1になるように調整してみると…

 最新価格が→薄くなるにつれて古い価格の反映度。

 

 そしての部分は、n本より前の価格が占める割合。

 計算してみると、nSMMAは n本より前の価格も数値に反映されているみたい。

 

 100SMMAだとこんな感じ↓

 n本より前の価格が占める割合はnが増えると増えるのだけど、大体30~40%になった。

 

最新の価格と過去の価格の重みづけの変化

 SMMAの式から、赤字部分を計算して、そのままグラフに落とす。

nSMMA = 1/n × 最新価格 + (n-1)/n² × 1つ前の価格 + (n-1)²/n³ × 2つ前の価格 + (n-1)³/(n^4) × 3つ前の価格 + …

 

 ほぼ線形…かな?

 最新の価格を重視しつつ、時間経過とともに古い価格の重みを減らしていく感じだね。

 

まとめ

 

SMMA = { ひとつ前のSMMA × (n-1) + 現在価格 } /n

 

 SMMAの式を変形していくと

 

nSMMA = 1/n × 最新価格 + (n-1)/n² × 1つ前の価格 + (n-1)²/n³ × 2つ前の価格 + (n-1)³/(n^4) × 3つ前の価格 + …

 

 という式で表すことができる。

 

 そしてどうやら、nSMMAのn本分の価格よりもさらに過去の価格も反映されているMAみたい…!

 (どっかで計算を間違えてなければ…なにか間違えてたら指摘してほしいぜ…)

 

 

 単純移動平均線(SMA)より、さらに過去の価格の影響を拾ってきちゃう分、価格に対して反応が鈍感になるMA。

 人気ないらしいから、エントリートリガーとして使うのは難しいのかもしれない…?

 価格に対する重みづけの感じは、すごく合理的に思えたけども(; ・`д・´)…人気ないのか…

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました